釣り針みんな気を付けてよ!

先日、いつもどおり始業時刻の1時間前に出社してPCを立ち上げると、勤務先のメールボックスに他部署の業務に関する、しかし明らかに私には無関係な内容のメールに対して、まったく関係なさそうな他の部署の人が「宛先違いなので自分を宛先から除いてください」と全返信で返しているメールが入っていました。元のメールは入っていないのに返信だけ入っているというのも妙だったのですが、それをわざわざ送り主以外の全員に返信する意味がわからないなあと思って眺めていました。そもそも、送信先に私のアドレスは入っていなかったのですが、どうやら勤務先全従業員を対象にしたエイリアスを誤って送り先に入れてしまったようで、事業所のトップ以下数千人にそのようなゴミメールを送り付けてしまっていたはずです。

それだけなら「困った人だ」くらいで済むのですが、その後徐々に出社してきた人がPCを立ち上げて「私も…」とやり始めて、結局20人程度の人が同じようなゴミの投げ合いを始めてしまいました。最初の数人はまだしも、そんなメールが何通も届いているのを見て「何か変だ」とは思わないものなのでしょうか。まあ、数千人のうちの20人なので全体の1%にも満たないわけで、その程度の割合では避けられないものなのかもしれません。

それとは直接関係ないのですが、今日は私の私用のメールボックスにAmazon.co.jpから「注文通知」という件名の見たことのないメールが届きました。内容は「請求書」となっていて、Launchpad MiniなるUS$114.99の製品をトルコの人に配達することになっていて、「この注文があなたのやり方でない場合は、この注文をキャンセルしてください と表示されます」という妙な文章のうち、「この注文をキャンセルしてください」の部分がハイパーリンクになっています。

日本語のたどたどしさ以外にも、日本のAmazonなのに価格がUSDだったり、キャンセル方法だけが詳しかったりと怪しい所だらけでいかにもなフィッシングなのですが、もちろんこのハイパーリンクこそが釣り針で、短縮URL経由でどこかの怪しいウェブサイトへ飛ばされていくようです。ご丁寧にも短縮URLはamzauthlogなんてそれっぽい文字列にしてありますので、ちょっとだけ注意深くURLを確認してみた人もうっかり引っかかってしまうのかもしれません。

このメールはどうもあちこちに送られているようでITMediaInternet Watchなどでも報じられているようですが、上で述べた「1%」に当てはまるような人のうちのまた何分の一かの人が釣られてしまうのでしょうね。インターネットのおかげであらゆることが便利になっていますが、犯罪者にとっても便利になってしまっているということも忘れないようにしましょう。

Novation パフォーマンスコントローラ Launchpad Mini MK2
Novation (2015-08-28)
売り上げランキング: 3,008