私にできるのはこれが精一杯…
先週の月曜日、昼過ぎからどうもこのブログのサーバにアクセスできなくなり、そのまま1日待っても一向に復旧する気配が見られなかったのでサーバの運営会社の方へ問い合わせのメールを送ってみました。するとその翌日帰ってきたメールのタイトルは「CPU高負荷に伴う仮停止のお知らせ」だったので、サーバを一時的に停止して何かメンテナンスでもするのかと思って本文を読んでみると、何と仮停止されるのはマシンではなく私のアカウントでした。
曰く、
お客様のドメイン
suzukike.netの下記PHP
index.php及び添付ファイル
mt-tb.cgi
がサーバーに高負荷をかけ
他のお客様に迷惑がかかっております。
その為、
規約17条に基づき
お客様のアカウントを停止いたしました。
どのような理由で高負荷をかけていたのか。
ご連絡いただけますでしょうか。
とのことで、釈明の機会が与えられたようですが、index.php
といえば現在運用しているWordPressのトップページのPHPスクリプトですし、mt-tb.cgi
といえばWordPressに移行する前に運用していたMovableTypeのトラックバック受付CGIですから、私が意図的にサーバの負荷を上げるようなものではありません。メールにはコマンドtop
実行時のスクリーンショットらしき画像も添付されていて、これを見ると確かに私のuidでmt-tb.cgi
がいくつも起動されています。
ということで高負荷の原因となったのは外部からのトラックバック要求の集中と考えられるので、今後はトラックバックを受け付けないようにして防御しようと決め、すぐにその旨メールにしたため詫びを入れつつ返送したわけですが、残念なことにそのまま一週間以上、その間に2度のフォローを挟みつつも何の音沙汰もなく、急速に冷めていく熱意を感じながら最悪の事態、すなわち契約解除も念頭に善後策を模索しながら落ち着かない日々を過ごしていたわけですが…ようやく今夕、返信がありました。
本文にはいきなり
お客様のアカウントを解除いたしました。
とあるのでクラッと来てしまいましたが、続きには
なお再度サーバーに高負荷をかけた場合には、
強制解約処分とさせていただきますので、
十分ご注意ください。
とあるので「解除」というのは仮停止処分のことのようで、早速その場で携帯電話からアクセスしてみると確かに復旧しておりホッと胸をなで下ろしました。
アカウントが停められている間、初めのうちは記事にしたいようなことが色々あって「せっかく良いネタがあるのに…」などと思っていたのですが、次第に時間に余裕ができてきて「実は結構無理をしていたのではないのか」「それはそれでいいかも」「やめるきっかけが見つかって良かったのではないか」などとネガティブな方向に傾いていってしまいました。しかし、復旧直後に暖かいコメントをいただいたりすると「一人でもそう言ってくださる方がいるなら」と非常に強力な励みになります。本当にありがたいことです。
というわけで、今後も以前と同様地味に続けていきたいと思うのですが、これまで受け付けていたトラックバック機能を停止させていただいて「強制解約処分」は回避したいと思います。トラックバックというのはもともとブログのブログたる所以とも思っていたサイト間の自動リンク機構であるわけですが、トラックバックスパムが蔓延していることもあって実質的に機能しないものとなってしまっていますし、そもそもこのブログにまともなトラックバック要求はほとんど来ていないので停止してもおそらく何の支障もないでしょう。
結局スパマーのせいで汚名を着せられて、スラド日記やBloggerに避難を考えたり、DynamicDNSでの自宅サーバなども考えたり右往左往して、すっかり振り回されてしまいました。また業者からのやや高圧的な文言にカチンと来たりもしていたのですが、業者にしてみれば断固たる姿勢を見せなければいけない相手も多いのでしょうから仕方ありませんね。まあとりあえず元に戻って何よりです。