新型コロナウイルスワクチン接種(3回目)

いつまでこんな感じが続くのでしょうか。 💉 新型コロナウイルス感染症も日本での感染が広がってからとうとう2年が経過しようとしていますが、いわゆる第6波もようやく下り坂に差し掛かったところで、未だにトンネル… 続きを読む 新型コロナウイルスワクチン接種(3回目)

新型コロナウイルスワクチン接種(2回目)

これでちょっとだけ安心 先日の1回目に続き、指定されたちょうど3週間の間隔を開けて、2回目のワクチン接種を完了しました。前回と同じ場所で、手順もほとんど変わりありませんでした。 1回目の接種後には注射した箇所の筋肉が痛ん… 続きを読む 新型コロナウイルスワクチン接種(2回目)

新型コロナウイルスワクチン接種(1回目)

まず一歩前進。 一足先にワクチン接種が進められて半数以上の国民が接種を済ませたアメリカではすでにコロナ明けムードになってしまっている一方、国内での治験にこだわった日本は出遅れてしまったように見えるものの、すでに高齢者も半… 続きを読む 新型コロナウイルスワクチン接種(1回目)

マイナンバーカード

いかにも日本らしい無駄。 すでにコロナ明けムードの漂っているアメリカなどから遅れて、日本でも新型コロナワクチンの接種が徐々に進んでいるところですが、このワクチンの接種を受けるためには「接種券」なるものが必要で、自治体など… 続きを読む マイナンバーカード

超基本 テレワークマナーの教科書

まったく訳のわからないことをする人がいたものです。 先日「ネットミーティングのマナー」という記事で「超基本 テレワークマナーの教科書」という書籍について以下のような「新手のマナー」が掲載されているらしい、ということを書き… 続きを読む 超基本 テレワークマナーの教科書