Three Billboards Outside Ebbing, Missouri観ておいて良かったです。

20世紀フォックスの子会社でインディペンデント系に強い映画製作会社のFox Searchlight Picturesという会社がありますが、「JUNO/ジュノ」や「スラムドッグ$ミリオネア」などの有名作品の他、良い作品を色々扱っていて私も常々注目しています。巨額の製作費をかけた超大作でなくても、面白い映画はいくらでもあるということを思い知らせてくれる良いスタジオだと思っていますが、日本では先週から公開されている「スリー・ビルボード」という作品がヴェネツイア国際映画祭に出品されて好評を博し、アカデミー作品賞にもノミネートされているなど高い評価を得ているようなので、私は普段あまり観ない犯罪ドラマというジャンルではありますが、土曜日の朝から映画館に観に行ってみました。

娘を強姦殺人で亡くしたMildred Hayesが、何ヶ月たっても一向に犯人を見つけることができない警察への抗議のため、町の寂れた道路に面する3枚の大きな看板に「RAPED WHILE DYING (レイプされて殺された)」「AND STILL NO ARRESTS? (なのにまだ逮捕なし?)」「HOW COME, CHIEF WILLOUGHBY? (どうして? ウィロビー署長?)」という広告を出すところから物語が始まります。これに対し、町の人々はMildredに同情しながらも、敬愛されるWilloughbyへの個人攻撃に対しては賛同しません。特にWilloughbyを慕うJason Dixonは激しく反応しますが、その後様々な展開が起こることになります。

Mildred役のFrances McDormandやDixonを演じているSam Rockwellの演技が特に高く評価されているようですが、確かにMildredの静かな狂気と対極的なDixonの激しさと終盤の二人は見応えがあると思います。また、Willoughby役のWoody Harrelsonは悪役で見ることが多いですが、本作ではとても良い人のように見えますし、とても存在感があります。ちなみに、WikipediaによるとWoodyの父親は「マフィアの雇われ殺し屋」で、終身刑で服役中に死去したとか…母の方は「弁護士秘書」だとかでそれも驚きですが、いずれにしても本人とは直接関係のないことですね。

本作は脚本が本当に良くできていて、私も面白くていつの間にか時間が経っていたという感じでした。製作費は1200万ドルということですが、たとえば昨年末の「最後のジェダイ」は2億ドルですから、やはり製作費と映画の面白さには直接の関係はないということです。脚本が全てということではありませんが、創造力、クリエイティビティしだいでいくらでも面白いものは作れるということではないでしょうか。もちろんStar Warsのようなものを作ろうとするとどうしてもお金は掛かってしまうのですが。