CRASVIAこれでまたドライブが楽しくなる?

まだ3ヶ月も経っていない4月末の時点では私も「今後はガソリンが200円にも達する可能性がある」などと言っていたものですが、その後もガソリン価格の高騰は留まるところを知らず、リッター200円というのは単なる通過点にしか過ぎないのではないかという状況になってきました。こうなってくるとドライブというのはますます贅沢な趣味になってきますが、その先は逆に趣味でもなければガソリン車というものが採算の合わないものになってくるのかもしれません。そうして需要が減ってきたとき、ガソリンが贅沢品としてますます高価なものになるのか、あるいは需給バランスが崩れて値下がりしてくるのか、一体どうなるのでしょうか。

それはさておき、ドライブといえば10年ちょっと前までは助手席に乗る人に地図を見るナビゲーターになってもらうものでしたが、今はもうカーナビが付いた車など珍しくも何ともなくなってしまいました。私も8年ほど前にアルパインNV8-N099というDVDナビを購入して使用してきましたが、DVDナビの宿命なのか最近はディスクの読み込みに失敗することが多くなり、非常に立ち上がりに時間がかかったりして肝心なときに使えないということでかなりイライラさせられていました。こういう感じなのでまだ完全に壊れてしまったというわけではないものの、近いうちに買い換えたいと思っていたところで近所のスーパーオートバックスから安売りのチラシが入ったので、場合によっては買ってもいいぞというくらいの気持ちで見に行ってみました。

カーナビのコーナーに向かうといつもよりもかなり多くの店員がいて、特に私服にロゴ入りのベストを羽織っただけの人が多かったのは各メーカーからの派遣なのでしょう。そのうちの1人が私に声を掛けてきたのですが、色々説明してはくれるもののクラリオンのコーナーを離れようとしなかったのはやはりクラリオンの人なのでしょうか。まあその人がしつこくもなく丁寧に説明してくれて、また思っていた以上に大きく値引きをしてくれたからと結局そこで購入することにしてしまったのは私の負けかもしれません。

購入したのはクラリオンのCRASVIAという上位シリーズのうちNX808という地デジ対応機種です。普段からテレビをほとんど見ない私は車の中ではなおさら見ないのでワンセグでも十分だったのですが、値段はほとんど変わらないからとこちらにしてしまいました。また、クラリオンの場合HDDなのは上位シリーズのみなので選択の余地はあまりなかったのですが、一番大きかったのはWVGAモデルだということです。これまでがアナログ接続のモニタだったのでなおさらなのですが、値段の差が大きくても見比べてしまうとWVGAでないモデルなど買う気になれませんでした。

これまではモニタの独立した古めかしいオンダッシュタイプのが2DINワンボディの埋め込みタイプになったので、ダッシュボードがかなりスッキリしたのも嬉しいところです。また、これまではナビとテレビだけの専用タイプだったわけですが、今度はオーディオも統合されたものになっているので長らく愛用してきたケンウッドZ919ともお別れです。Z919は業界初のMP3対応カーオーディオということで予約までして購入したのでしたが、これまで一切調子が悪くなることもなく、全く問題なく使えていたので惜しいような気もします。まあ、このZ919が持つ機能はすべてNX808に含まれてしまっているので、Z919を残しておく必要はないのですが…誰かに譲ることがあるかもしれないということでとりあえず保管しておくことにします。

ナビの機能についてはまだろくに走っていないので使い心地などもまだこれからといったところなのですが、地図の見やすさはさすがWVGAモデルというだけでなく、落ち着いた色調で気に入っています。ナレーションもさすがに洗練されたものになっていますが、関西弁や英語のナレーションというのは要りませんね。

オーディオ機能はCDやDVDは言うに及ばず、CD-R/RWやDVD-R/RWのMP3も再生できますし、SDHCスロットやUSBコネクタもあるのでUSBメモリなどから再生することもできます。また、CDからHDDへのリッピングだけでなくSDHCやUSBからHDDへのコピーにも対応しており、自宅のPCでリッピング済みのライブラリから移行するのも簡単です。できればDVD-R/RWなどからもコピーできるといいのですけどね。また私はオプションのiPod接続ケーブルも購入しましたが、まだiPodは繋いでみていないので使い心地は分かりません。

ということでまだまだ他にも沢山の機能があるので書ききれないのですが、今のところかなり満足しています。ただ、安く買えたとはいえ20万円ほどするのですから、大型液晶テレビにも匹敵する買い物なのですよね。とはいえ今回は勢いで買ってしまったようなところもありますが必要なものですし、私にとっては自宅のテレビよりもナビの方が圧倒的に使用時間が長いので、テレビとナビとどちらを先に買うかといったらこういう選択になるのが自然だと思います。あとはガソリンの値段が落ち着いてドライブに行きやすくなることを願いたいものです…