今週末まで、バレーボールの日本国内最高峰の大会である全日本選手権、天皇杯・皇后杯が開催されていて、この土日にそれぞれ女子・男子の決勝戦が行われるクライマックスとなっているのですが、私の住む街、姫路を本拠地とする女子プロバレーボールチーム、ヴィクトリーナ姫路が決勝戦でSAGA久光スプリングスを抑えて見事優勝を果たしました。
試合はスプリングスに2セットの先行を許したものの、その後巻き返して3セット連取したとのことで、会場で試合を見ていた人はさぞかし盛り上がったのではないでしょうか。姫路からも会場のAsueアリーナ大阪までの応援バスツアーが出ていたりしたので、私も応援に行くべきだったかなどと今になって後悔していますが、後の祭りというものです。
私などたった一回試合を観に行っただけのにわかファンもいいところですが、やはり地元チームの活躍というのはなかなか嬉しく、誇りに思えるものです。先月予定していた2回目の観戦は風邪(結局コロナではなかったようです)で寝込んでしまっていけなかったのですが、また来週末のチケットを入手できたので、この優勝明け最初の試合ではまた非常に盛り上がるのではないかと期待しています。
このまま勢いでSVリーグも制覇、なんていうことになるとまた素晴らしいのですが、さすがにそれは高望みというものでしょうか。現時点の順位は5位となっていますが、首位の大阪マーヴェラスとは2試合差なのでまだ全然可能性はある距離のはずです。もちろんリーグには強豪がひしめいていて、気を抜けば下位チームから巻き上げられかねないのですが、このSVリーグ初年度となる今シーズンはぜひ輝かしい成績を残してほしいものです。