沖縄の海ちょっと住みたくなりました。

今年に入ってまだ2ヶ月しか経っていないというのに、大きな地震が立て続けに起こっています。1月12日のハイチ地震では20万人もの人が亡くなり国中が大混乱に陥っているようですし、まだまだ記憶に新しい2月27日のチリ地震ではマグニチュード8.8という大きさの割に軽い被害に留まったものの、遠く日本まで津波がやってきたということで大きく報じられていました。そんな中でチリ地震と同じ日に沖縄近海でもマグニチュード6.9という大きな地震があったのですが、揺れは震度5弱に留まり目立った被害も無かったのは幸いでした。実はこの週末、私たち家族は義妹の結婚式のために沖縄にいくことになっていたのでした。

地震を知ったのは当日の早朝6時、神戸空港に着いた時だったので、まず最初に飛行機が欠航になっていないか、そして一足早く現地入りしている家族は無事かを確認しましたが、どちらも全く問題はないということで一安心でした。その後那覇空港に到着し、実際この目で街の様子を見ても特に被害が見当たらず、また当地の人々も全く平静を装っているので拍子抜けしたくらいです。ともあれ朝5時に自宅を出発して、レンタカーのアテンザ(先代)に乗って式場のあるルネッサンスリゾートオキナワに着いたのが11時頃でした。
Wedding
ホテルで家族と落ち合って、食事をしたりしているうちに式の始まる1時が近づきましたが、もともと本人たちだけで挙げるつもりだったところに家族が押しかけたという形なので、始まってしまえば30分ほどで一通りの儀式は終わってしまい、撮りたいだけ写真を取ったらもう終わり、呆気ないものです。もちろんそれを承知で行っているわけですから文句はありませんし、青い海をバックに真っ白な教会で挙げる結婚式というのもなかなかロマンチックではありました。
美ら海水族館
ということで、式さえ終わってしまえばあとはもうリゾート・観光モードです。まずは子供連れで沖縄といえばということで、美ら海水族館へ移動しました。しかし、大人数での移動ということもあって出発に時間がかかってしまい、途中で割引チケットを購入して水族館に着いたときは既に4時半過ぎでした。閉館は6時半ですが夕食の予約をしていたので6時頃には出発しなければいけないということでかなり慌ただしい見学になってしまいましたが、ジンベイザメのいる巨大な水槽を中心に見どころは押さえることができ、みなそこそこ満足することができました。水槽の数はそれほど多くはありませんが、メインの水槽の大きさとそこにいる魚の数は圧巻で、これまでに本土で見たどの水族館もやはり敵わないのではないでしょうか。

夕食は私が食べログなどを参考に選んで予約していた名護市の百年古家 大家(うふやー)という店で食べました。通りからちょっと外れた藪の中にある店で、かなりエキゾチックな雰囲気を楽しむことができ、また料理も沖縄らしいものを色とりどり、お腹いっぱい食べることができて、こちらも皆満足することができたようです。夜はコース料理のみなので少々敷居が高いかもしれませんが、昼は沖縄そばなど軽いものも食べることができるようなので、また機会があれば昼にも行ってみたいものです。
珊瑚
翌日は19時の飛行機で帰ることになっていたのですが、昼過ぎにはレンタカーを返してしまい、空港のコインロッカーに荷物を置いて沖縄一番の繁華街という国際通りをブラブラしてみました。ゆいレールに乗って牧志駅で降りたのですが、この国際通りには観光客目当ての土産物屋が目立つばかりでそれほどめぼしいものがなく、なんだか残念な感じです。しかし、ここから1本横に逸れて市場本通りという通りに入ってみると、地元の人が買いに来るような、私達からするとちょっと変わったものを売っている店があったりして、こちらの方は楽しむことができました。本当は公設市場があるので通りにこの名前が付いているのですが、行ったその日が1月に一度の休日に当たってしまっていたので市場の方は見ることができなかったのは残念です。

ということでその後県庁前まで歩いて再びゆいレールに乗って空港まで行き、飛行機に乗って無事に神戸空港に着いたのは夜9時頃、それからファミレスに寄って遅い夕食を摂って自宅にたどり着いたのは11時を回った頃でした。結局まるまる2日間かけての沖縄旅行でしたが、たった1泊しかしていないとは思えないほど内容の濃い充実した旅になったと思います。行っている間は関西もそれなりに暖かい日が続いていたようですが、沖縄は最低気温が17度というような暖かさ、日中は25℃という汗ばむ陽気でとても2月とは思えません。年間を通じてこれだけ暖かいところにいたら、暮らしぶりも性格も全く違ってくるだろうな、とつくづく感じてしまいました。私も仕事さえあれば移住したいくらいですが、全てを投げ打ってまでする勇気はないので、せいぜいたまに旅行に行くくらいですね…