Business Elite (B777LR)まさに雲泥の差。

私は今、韓国の仁川国際空港(ICN)からデトロイトメトロポリタン空港(DTW)へ向かうDL158便の機上、太平洋上空にいます。といっても国際線ではインターネット接続サービスは提供されていないので、この記事を投稿することになるのはホテルに着いてからになるでしょう。今回も出張の目的地はデトロイトなのですが、なぜ仁川発の便に乗っているのかと言えば経費節減のため…要するにこちらの方が安かったので旅費をケチってということになります。

普段なら可能な限り中部国際空港(NGO)発の便を利用しているのですが、こちらがあいにく混雑していて、当初は成田国際空港(NRT)発の便に乗ろうとしていました。しかし、仁川経由だとフライトの時間は多少長くなるものの、関西国際空港(KIX)から飛ぶことができるので成田までの国内の移動を考慮すると大差なく、また自宅を出る時間を少々遅らせることができるのです。経費節減というのは、その後中部発の便に空席ができたのですが、料金クラスの高いチケットになってしまうので仁川経由の方が7万円ほど安く上がるというわけです。たかが7万円という気もしないでもありませんが、今回は4人で行くのでトータル28万円…まあそれだけの利益を上げるために製品を何台売らなければならないかと考えると仕方ないかという気になります。

しかし、仁川経由というのもあながち悪いものではありませんでした。今回、仁川までは大韓航空(KAL)の便を利用したのですが、これはAirBus A330-300という新しい機材を使用していて、普段乗っているDeltaB747-400の機内設備とは段違いの快適さでした。機内は明るく清潔感に溢れ、座席の前後間隔も若干広め、エンターテイメントも11インチ程度のスクリーンを備えた最新鋭のもので、もっと長距離のフライトでも全く苦にならないのではないでしょうか。韓国人CAには一体何語で話しかけたらいいのかと迷ってしまうというユニークな問題もありましたが、レベルの違いこそあれ皆日本語で通じるようだったので困ることはありません。KALには15年ほど前にハワイに行く時に安かったので乗ったことがありましたが、その頃からの進化は相当なものです。

また、今回仁川ではKALのラウンジを利用できたのですが、こちらのラウンジもどこぞのサクララウンジなどとは大違いの広々とした造りで、飲み物や料理も充実していて非常に快適でした。ただ、開港10周年という仁川はまだまだ新しくて立派な空港だと思うのですが、乗り継ぎに関しては若干案内が不親切なところがあるのと、今回関空では「KALのカウンターで乗り継ぎ便のチェックインをしてくれ」と言われたのに実際はKALのカウンターでは受け付けてくれず、搭乗ゲートまで行かなければならなかったのが不満に感じられたところです。しかしこれも一回経験してわかったので、何かが変ってしまわない限り次からはスムーズに手続きできるようになることでしょう。

さて前置きが長くなりました。実は今回、私はBusiness Eliteというビジネスクラスのシートに座ることができました。というのは、購入されたチケットがエコノミークラスでも若干高めの料金クラスになってしまったことでアップグレード可能なものとなり、また現在Deltaでは特別キャンペーンでシートのアップグレードに必要なマイレージが半分になるということで、これはチャンスとばかりにビジネスクラスへのアップグレードを申し込んでみたわけです。私は当初、家族で旅行に行く時のためにとマイレージを貯めるつもりでいたのですが、一緒に行く3人が皆アップグレードを申し込んでしまったため、私一人がエコノミークラスというのも何だか癪に思えてきて、ついカッとなって…というわけではありませんが申し込んでしまったのでした。

しかしもちろん後悔などこれっぽっちもありません。仁川でラウンジを利用できたのもそのおかげで、これは乗り継ぎ手続きに時間がかかったおかげで30分も利用できなかったのが残念ですが、そんなことは気にならないくらい機内に乗り込んでからがエコノミーとは大違い、先日の国内線のファーストクラスも目ではありません。

Deltaではこの5月からデトロイト-仁川線のB777-200LRのビジネスクラスのシートを更新したらしく、各座席が30度ほど斜めに配置された、コンパートメント化されたフルフラットになるものになっています。エコノミークラスであれば3-3-3配列の9座席が並ぶところをたった4座席で前後2列分ほどを占有しているのですから、かなり贅沢な空間になっており、それだけでも高額な料金が納得できてしまうというものです。シート自体はリクライニングのほかヘッドレスト、フットレスト、腰あてがそれぞれ自由に調整でき、もちろん電動で動くので自分に楽な姿勢を選んでゆったり寛ぐことができます。本当は膝の部分が座面よりも上まで上がってくれたらもっと楽なのに…なんてことを要求するのは贅沢にも程があるというものでしょう。

またもちろん機内食の方もエコノミーとは格段の差があり、簡単なコース料理が陶器に載って提供されます。Deltaのエコノミーの機内食はかなり寂しく、到底褒められたものではありませんが、そんなものとは一線を画したもので味の方も悪くありませんでした。私が頼んだのは鶏胸肉のローストですが、若干パサついてはいたものの機内食としては許せる範囲でしょう。私はアルコールが全くダメなのですが、好きな人には各種アルコールが飲み放題というのも嬉しいところでしょうね。

しかしながらホスピタリティという面ではやはり日系エアライン、というより日本人CAとは比べるべくもなく、やはりアメリカ人のものなのでこれ以上は望めないのだろうというものです。日本のおもてなしに外国人旅行客が感動してしまうというのも納得できます。まあ特に不快に感じるレベルではないのですが、大雑把というかいい加減というか…まあこんなものなのでしょう。

ということで、フルフラットシートのおかげで私にしてはよく眠ることができたとは言えるのですが、自宅のベッドでも家族がトイレなどに起きる度に目を覚ましてしまう敏感な私のことですから、機体が揺れたりCAが何かしたりすることで度々目が覚めてしまい、ぐっすりというわけにはいきませんでした。しかし座って起きているにしても足を水平に伸ばしていられるのですから、こうしてタイピングしているのも実に快適です。これでインターネットに繋がっていたらと思いますが、それも数年のうちには実現されそうですね。実はシートにはEthernetの端子らしきものが付いているのですが、ケーブルをスーツケースに入れて預けてしまったので試すことができないのです…インターネットに繋がるとはどこにも書かれていませんでしたが、実際のところどうなのでしょうか。