予期せぬ出費ですが。 白物家電というのはあってそう楽しいものではありませんが、いざ壊れて使えなくなると非常に困るものです。冷蔵庫はその筆頭かもしれませんが、洗濯機も途端に生活が不便になってしまいます。我が家では2006年… 続きを読む シャープ 洗濯機 ES-GV8D
タグ: appliance
T-fal Aprecia Plus
色も変えて気分一新。 二昔前までは一家に一つ以上、魔法瓶というものがあったと思います。ガスなどを使ってやかんで湯を沸かし、それを保温して置いておくための間が真空になった二重構造のガラス瓶です。それがいつの間にか、一昔前に… 続きを読む T-fal Aprecia Plus
Dyson V8 Fluffy
着実に進化しているようです。 我が家では先日まで、アメリカ駐在中の2012年に購入したDysonのDC44 Animalを掃除機として使用してきました。しかし、バッテリーというのは消耗品なので徐々に使える時間が短くなって… 続きを読む Dyson V8 Fluffy
山善 デスクファン
たかだか数百円、ケチるんじゃなかった… 私の職場は人口密度が高すぎるのかPCが多すぎるのか、真冬でも暖房がなくても室温が28℃前後だったり、5月からエアコンを付けないと30℃を超えてしまったりするので、極端に… 続きを読む 山善 デスクファン
Vitamix 7500
飽きずに使えるといいのですが。 アメリカ人というのも一括りにできるものではなく人それぞれだとは思うのですが、概してアメリカ人の料理というのは非常に簡単なものです。もちろん料理好きな人というのはいて、そういう人は非常に凝っ… 続きを読む Vitamix 7500