LocationFree世界中のどこにいてもインターネットに接続できれば自宅にいるのと同じようにテレビを見ることができる、という「ロケーションフリー」が我が家にやってきました。いかにもソニーらしい発想と技術力の賜といった感じの独創的で素晴らしい製品で、一部方面で静かなブームとなっているものなので、私も以前から使ってみたいと思っていました。

といっても実は買ったのは私ではなく、東京に住む実弟です。彼は年に数回、「聖地巡礼」と称して甲子園球場に足を運ぶほどの阪神タイガースファンなのですが、神戸のテレビ局サンテレビの「サンテレビボックス席」を自宅でも観たい、という一心で購入に踏み切ってしまったのです。この番組は、他局で中継が行われない全試合を「試合開始から終了まで完全中継!」というファンにはたまらない番組のようですが、私にはロケーションフリーを私の家に置いてでもという気になってしまうところまでは理解できません。まあ、特に置き場所に困るほど大きなものでもありませんし、私も弟が使わないときには使わせてもらえるということもあって、置き場所とアンテナ、インターネットへの接続を提供することは快諾しました。

とりあえず私のPCから接続してテレビ画面を見られるようにはなったのですが、インターネット経由で機器の登録が出来るのかどうかというところが若干不安です。もしかしたら機器をこちらに送る前に弟が設定しておく必要があったのではないかと、先にそれに弟が気付いたとも思えません。まあ、その場合は一旦送り返すのも何なので盆休みに帰省するまでは我慢してもらうことになるかと思いますが、FAQにもそのものはないものの、海外での登録もできるようなのだから国内でできないわけはありませんね。

LAN内のPCで見たときの画質はPC内蔵のキャプチャカードで見た場合と遜色ないレベルですが、インターネット経由で画質レベルが下げられた場合にはどうでしょうか。AV Watchのレビューでは6段階の上から3番目くらいまでは何とか映画も見る気になるというようなレベルのようですが、実際に使って試してみたいところです。残念ながら私はWindowsのノートPCは持っていないので、Mac OS X版の発売を待ちたいところです。

さて、LocationFreeが自宅にあるとなると俄然魅力を増してくるのがPSPですね。私はほとんどゲームをやらない、というかゲームは好きなのにやる時間がない人なのですが、ポータブルAVプレイヤーとしてあのきれいで大きな画面にはかなり惹かれるものがあります。あの画面で外でテレビが見られるとなると物欲がムクムクと…弟も困ったものを送ってくれたものです。

関連投稿