スッキリしましょう。

私が聴いているポッドキャストの一つ、backspace.fm第272回で人気ブログ「カイ士伝」の甲斐氏が映画「カメラを止めるな!」の話をしていたときに、「カメ止め」が好きな人ならきっと好きなはず、と「アフタースクール」という映画を紹介していました。ちょうど今ならAmazon Prime Videoで観られるということなので、早速私もこの週末に観てみることにしたのですが、なるほどこれは非常に面白い映画でした。

映画「アフタースクール」【TBSオンデマンド】
(2016-07-15)
売り上げランキング: 142,758

内容については一切知らずに観た方が絶対に楽しめるので私も書きませんが、この作品は公開からすでに10年が経過しています。こんな面白い作品がどうしてそんなふうに埋もれてしまっていたのか…とも思いましたが、私がほとんど邦画を観ないせいで知らなかっただけなのでしょうか。

「カメ止め」の面白さの一つは伏線がきれいに回収されていくというところにありますが、この作品も同じです。「一体どうなっているんだろう」「ちょっと変だな」「なんだか微妙に強調されているな」と引っかかったところにはそれぞれちゃんと意味があり、それが終盤の種明かしでスッキリ解決するという仕掛けになっています。またタイプはだいぶ異なりますが、観客が最初に考える設定と映画内の事実は全く違うというのも「カメ止め」と共通していて、それも非常に面白いところです。

主要登場人物を大泉洋佐々木蔵之介堺雅人常盤貴子といった私でも知っているような俳優が演じているというのは「カメ止め」とは全く異なるところですが、実力のある役者の演技によって一層見せるものになっているのは間違いありません。もしも「カメ止め」のリメイクが、例えばハリウッドであったなら、それはやはりすごいものになるのではないかと思われますが、無名の監督と俳優が作り上げた「カメ止め」にもそれだからこその良さもあるので、どちらが良いというものでもないでしょうし、あのスタッフとキャストでなければあのようなムーブメントにはならなかったでしょう。

しかしやはり私は伏線回収系の最高傑作は「バック・トゥ・ザ・フューチャー」だと思っていて、つい先日もまたシリーズを通して見直してしまいました。中でも第1作がやはり最高で、特にこれは何度も観ているのですが、久しぶりに見た2と3も思ったより面白くて再評価しているところです…と違う映画の話になってしまいましたが、「アフタースクール」もとても面白かったので、Amazon Primeのメンバーの方はぜひ今のうちに。