すでに手の一部。
🖲️

私は自宅でも職場でもPCのキーボードはHHKBのUS配列、マウスの代わりにKensingtonトラックボールを使っているのですが、それもかれこれ20年以上前からのことになるので、いまさら普通のJIS配列のキーボードとマウスには戻ることができません。まあキーボードはともかくマウスは使えないことはありませんが、机の上で必要とするスペースが大きいのと、常に定位置にあるわけでないというところでストレスを感じてしまうでしょう。

自宅では10年前に購入したSlimblade Trackballを使ってきたのですが、最近在宅勤務中心となって使う時間が劇的に増えたことも影響しているのか、急に左ボタンに相当するボタンのスイッチの反応が悪くなり、平均して2回に1回くらいクリックしても入力されないような状態になってしまいました。この製品には5年保証が付いていたのですが、それはとっくに過ぎているので買い換えるか自分で修理するかしかありません。

やはり10年も使っていれば、壊れてしまうというのは工業製品である以上、仕方のないことです。検索してみると自分で高品質なスイッチに付け替えている猛者もいるようですが、私は今回その手間をお金で買うことにして、同じSlimbladeを新しく書い直しました。Slimblade自体は非常に気に入っていて、職場用のトラックボールもSlimbladeに変えたいと思っていたので、いっそ2個買ってしまおうかとも思いましたが、今は出社頻度が低いのでそれももったいないと思い直しました。

今回は前回よりも1000円ほど安く購入することができましたが、それはたまたま安いときだったようで、今はまた以前と同程度の価格に上がってしまっています。Amazonで安く書いたければタイミングの見極めが重要ですね。

ということで10年も使っていてすっかり馴染んでいるSlimbladeですが、おそらく細かいところで改良やコストダウンがなされているのでしょう。ちょっとクリックしたときの音が安っぽくなったような気がしますが、使っているスイッチが変わっているのかもしれません。それが耐久性の高いものになっているのであれば万々歳ですが、たんに安いものになっているのだとすると不安です。まあ、どうせそれは壊れるときまでわからないので気にしないことにします。

しかし、クリックしたときに反応してくれないことがあるというのは想像以上にストレスが掛かるもので、新しくなってからも無意識のうちに反応しているかどうかを確認してしまっていることに気づき、「ああもう大丈夫なんだ」といちいち安堵することがありますが、それはすぐに慣れることでしょう。仕事でも趣味でも道具のせいでストレスが掛かっては元も子もないので、こういうところは惜しみなく出資するというのが私のポリシーです。