また知らなかった世界。
📺

ここ1ヶ月ほどのことですが、私はなぜかAmazon Prime Videoでアニメ作品を貪るように観ています。きっかけは先日購入した大型4Kモニターで映画か何かを楽しみたいと思ってAmazonを覗いてみたことですが、これまで子供の頃を除けばアニメといえば一般にもよく知られた「エヴァンゲリオン」や「君の名は。」のような作品しか観てきませんでした。それがなぜ急にといえば、毎日のウォーキング中に聞いているポッドキャストのRebuildで何人かのゲストの方が熱弁されているのを聞いている影響かもしれません。

どのような作品を観ているのかというと、具体的には以下のような作品です(順不同):

ジャンルとしてはファンタジー系が中心、というか上記のものはすべて魔法や魔物が登場するファンタジーですが、それは以前から小説や実写映画などでもファンタジーは好きで馴染みがあるためです。さらに、これらの作品のうち多くの共通点は
なろう系異世界転生もの」のライトノベルを原作としたアニメであるということで、小説家になろうという、小説を投稿して無料で公開できるウェブサービスで人気を博した作品が原作になっているということです。「異世界転生」とは死亡をきっかけにしたりして現実とは異なる世界で新しい人生を始めるということで、主にファンタジー世界に転生して特殊な能力を得て活躍する、というのが転生ものの定番になっていて、小説家になろうでの一大ジャンルになっていることから「なろう系」と呼ばれているようです。

転生先のファンタジー世界もいくつか種類があって、「指輪物語」のような古典的な世界、現代風の文明社会ながら魔法が使える世界、「ドラゴンクエスト」のようなレベルMPの概念が存在するゲーム的世界などに分類できるようです。そして、主人公が生まれ変わるのも冒険者だったり魔女だったり、はたまたスライムだったりとそれぞれの作品で工夫されていて面白いところです。ストーリーもコメディもあればシリアスなものもあり、それぞれの世界観があります。

しかし、女性キャラクターの胸が強調されていたり、やたらに主人公にしなだれかかってきたり、ちょっと性表現に問題のあるものも少なくないのが気になります。私にはいささか不快に感じられるので、どうしてそうなってしまうのかと思うのですが、そういう需要があるのでしょう。しかし、そういう表現が横行している限り、決して表舞台に立つことはないでしょうね。そんなことは望んでいないと言うのかもしれませんが、残念ながらそれでは日陰者扱いに甘んじるしかないでしょう。はたして原作ライトノベルでもそのような表現になっているのでしょうか。

それはともかく、多くの作品は非常に気軽に見ることができました。大体1話25分程度で、オープニングやエンディングの曲をスキップしてしまうとあっという間に終わってしまい、サクサク見ることができます。1シーズンのシリーズだと12話ほどしかないので、1日か2日で終わってしまうのが残念でもっと見たいという気になっていて、上に挙げた中でも進行中のものがいくつかあるので、それらは毎週次が待ち遠しい感じになっています。製作側にしてみれば1話分作るのも大変なのだろうと思いますが、そんな作品が並行していくつも作られているというのは逆にすごいことのようにも思えます。ただ、アニメ製作現場はなかなか厳しい労働環境のようなので、あまり無理せず取り組んでほしいとは思います。