関西電力関電からの発表はなし

昨日はクリスマス・イヴということで一家で教会のキャンドル・サービスに参加してから妻の実家で食事をして、夜の9時半過ぎに帰宅したのですが、自宅に近付くとどうも周りが暗いような気がする…あれ?この店潰れたっけ?…と思っていると信号機が点灯していません。この交差点は4車線道路を含む5差路で夜でも交通量がそこそこあり、4車線道路を走る車はあまり減速せずに突っ込んで来るのでそれを横切る私はちょっと恐怖を感じながら通行しました。普段は鬱陶しいと思っていた信号機の有り難みをこの時ばかりは痛感しました。

さらに良く見ると街灯も全て消えていますし、周囲の民家も真っ暗です。まさかと思って自宅マンション前に着くと、やはりどの家も真っ暗か、ほの暗くロウソクか懐中電灯の明りで照らされている程度で、エントランスや駐車場の照明も消えて非常灯だけが薄暗く光っていました。

もちろん自室に入ってみても真っ暗なので、すぐに蛍光ランタンを取り、アロマキャンドルを点けて照明代わりにしました。暖房も点けることができませんし、湯も出ないので風呂にも入れず、とりあえず暖を取るためには布団に入るしかない、ということで10時前だというのに皆で寝てしまうことにしました。

子供は「サンタさん来られるかな?」と心配顔でしたが、親の方はその準備もしなければならずなかなか厄介です。子供を寝かせている間に何とか妻が用意を済ませてくれましたが、散々なクリスマスです。とはいえ、私自身も夜中の停電は初めての経験ですし、子供にとってもちょっとドキドキを味わえて満更でもなかったようです。が、そんなことを言えるのも夜半過ぎには復旧したからですね。今回の停電は自宅周辺の一角だけだったので、朝までに直っていなかったらどこか温泉にでも行くしかないか、などとも話していましたが、つい先日大停電に見舞われた新潟の方々はそれどころではなかったでしょうね。

それにしても、復旧した後でも関西電力のウェブサイトでは情報がないようですが、こういった軽微な事故は良くあることなのでしょうか。最近は電気工事の技術も向上して、滅多なことでは停電にならないように感じていたのですが、それはたまたま私が遭遇しなかっただけのことなのでしょうか。今回のような冬の夜間の急な停電は生命に関わることもないとは言えないだけに、もう少しdisclosureが進んでもいいような気がします。しばらくしたら公開されるというのならいいのですが…