何かが劇的に変わるわけではありませんが。 いわゆるテレワークが急激に普及したことで品薄になったものがいろいろありましたが、どうやらWi-Fiルーターもその一つだったようです。私の自宅にはすでに、記事にしなかったようなので… 続きを読む ASUS RT-AX56U
タグ: communication
Mastodon
今更ですがあえて。 今から1か月以上前のことになりますが、私が風邪で寝込んでいる間にインターネット界隈ではMastodonというマイクロブログが急に話題になっていました。Twitterが何年経ってもまともな収益が得られず… 続きを読む Mastodon
IIJmio meeting 15 大阪会場
かなりマニアックでした。 我が家では一昨年の帰国以来、通信環境が携帯電話にIIJmioみおふぉん、インターネット接続にはIIJmioひかりというIIJmio独占体制となっているのですが、平日の昼休み時間帯のデータ通信と夜… 続きを読む IIJmio meeting 15 大阪会場
Three 海外データSIM
どうしてこんなことが可能なのでしょうか。 いつでもどこでもスマートフォンでメッセージのやりとりができて必要な情報が得られるということに慣れきった私のような者にとって、携帯電話の電波の圏外にいるというだけで底知れぬ不安を感… 続きを読む Three 海外データSIM
b-mobile 4G 1GB定額SIM
本当はどこでもWi-Fiが使えるような状況ならいいのですが。 私は今アリューシャン列島上空を日本からミシガンに向かって飛行中です。今日まで10日間、一時帰国ということで日本に滞在していたのですが、事情により昨年よりも若干… 続きを読む b-mobile 4G 1GB定額SIM