Harley Quinnを愛するすべての人に。
🤡

SARS-CoV-2と名付けられたウイルスは良くも悪くも日本の社会を変えていくことになるのではないかと思うのですが、甚大な負の影響を受けているのは飲食産業や旅行・レジャー産業です。特に航空会社はかなり危機的な状況でしょうから、今年以降いくつもの会社の倒産や合併が見られるのではないでしょうか。また身近なところでは個人経営の飲食店も苦しいところが少なくないでしょう。私はできる限り通常通りの生活を送って経済を回していかなければと思ってはいますが、一個人の行動は限られたものですし、そうも行かないものもあります。

だからというわけではありませんが、この週末は次男を連れて映画館へ行ってきました。閉鎖空間は避けるべきと言われていることもあって、地元のシネコンも当日販売のみに絞って無理に来場しないように配慮しつつ、短縮営業でなんとか凌ごうとしているようですが、やはり休日にも関わらず来場者は普段よりだいぶ少ないようでした。しかし、上映中に喋ったり咳・くしゃみをするということは基本的にないはずなので、ウイルス入りの飛沫が撒き散らされるリスクは案外少ないのではないかというのが私の推測です。これで感染してしまっていたら「ホレ見たことか」と言われるだけですが…

今回観てきたのは「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」という作品です。2016年に公開された「スーサイド・スクワッド」という作品があり、これはあまり評判は良くなかったものの主人公の一人であるHarley Quinnが素晴らしかったのですが、本作はその続編であり、Harley Quinnを主人公に据えた作品です。「スーサイド・スクワッド」が公開されたのはかれこれ3年半も前のことですが、私はそれ以来iPhoneの壁紙をずっとHarley Quinnにしているくらい惚れ込んでいるので、今回の作品が公開されるに至り、ウイルスなどに構っているわけにはいかなかったのでした。

Gotham Cityを仕切るJokerと別れた直後、思いを吹っ切ろうとするHarleyのもとに、これまでの恨みを晴らすチャンスとばかりに数多くの刺客が現れるもののなんとか難を逃れ…と思ったら…という感じの出だしですが、全体的にダークでありながらコミカルなタッチになっています。しかしながら本作のレーティングは何故か日本ではPG12となっているものの、アメリカではRとなっており、かなり惨い描写もあるので特に私のようにいろいろ想像してしまう人は要注意です。まあアメリカではFワードを連発するだけでもレーティングが上がってしまいますけどね。

また、本作では基本的に「女対男」の構図となっています。Roman Sionisが仕切るGotham Cityに立ち向かう女達をHarleyがまとめ、最後に対決することになるので、どうも男性が観ていると居心地の悪さを感じずにいられません。とはいえ、善人はほとんど登場しないので、自分とは関係のない世界で起こっていることだと思えばいいのかもしれません。

Harleyを演じているのはもちろん前作に引き続きMargot Robbieですが、やはり相変わらず素晴らしいです。今回は製作にも回っており、本作へはかなり入れ込んでいるようですが、このぶっ飛んだ役柄のHarleyをMargot以外の誰かが演じるというのはもう想像できません。一方、敵役のRomanを演じるのはEwan McGregorで、さすがの迫真の演技なのですが、The Huntressを演じているMary Elizabeth Winsteadとの写真が原因で離婚したとのことで…その辺は一流のプロなので問題ないのでしょうかね。

ということでバイオレンスアクション満載の本作でなかなか楽しめましたが、「スーサイド・スクワッド」の続編である”The Suicide Squad“も来年公開予定ということで、ウイルスの影響でずれ込む可能性もありますが楽しみにしたいと思います。ちなみに”bird of prey“とは猛禽、つまり他の動物を食べる鳥類のことで、生態系の頂点に立つ者ですが、そこまで支配的で絶対的な強さはないような気がします。そこが「猛獣」との違いなのでしょうか。