マーベル・オールスターズ。
🦸‍♂️

今洋画で一番動員が見込めるのはMarvelの作品群なのではないかと思いますが、その中でもスーパーヒーローが沢山登場してお得感が強いのが「アベンジャーズ」シリーズです。その集大成とも言える「アベンジャーズ/エンドゲーム」が今週末から公開されたので初日の昨日、ゴールデンウィーク前の仕事を終わらせてから早速観に行ってきたのですが、初日とは言え平日ではかつてないほどの客入りとなっていて、その人気ぶりは驚くほどでした。

上映時間が181分と長い作品ですが、それでも内容は非常に濃く、次から次へと物語が展開します。良く言えばかなり充実した内容ですが、逆に詰め込み過ぎとも言えます。また、特に前作を観ていないとどういう状況なのかわからないと思いますが、これまでのMarvel Cinematic Universeの各作品とのつながりも強く、過去の作品を知っていればクスッとするところが、知らないと訳が分からず面白くもなんともないということにもなってしまいそうです。まあいきなりこの作品だけ観るという人はそういないのでしょうが、初デートで観るには向かないのではないでしょうか。

非常に沢山のスーパーヒーローが登場するので誰が主人公なのかは難しいところですが、中心的なのはIron ManCaptain Americaでしょうか。しかし、Black WidowことNatasha Romanoffは自身を主人公とする映画があるわけでもなく、それほどのスーパーパワーがあるわけでもないのにやたら存在感があるのは演じているのがScarlett Johanssonだからでしょうか。また今回はCaptain MarvelことCarol Danversも登場しますが、あれだけの強大な力を持っている割にはThanosに苦戦するのも不思議ですし、もともと地球人ならそんなに距離を置かないで助けてあげてもいいのにと思ってしまいました。

しかし、先にも書いたとおりちょっと詰め込みすぎですね。アベンジャーズのファンであれば観ておかなければならない作品でしょうが、そうでない人や前作を観なかった人は観なくてもいい、というのは言いすぎでしょうか。これでもかというほどCGを使った戦闘シーンはキャラクターが多すぎて目で追うのも大変です。私はMarvelの作品群は好きですが、どうもアベンジャーズはそれほどでもないのかも知れません。

なお、Marvel作品には付きもののエンドロール後のおまけシーンは本作にはありません。やはり観ていた人にとってはお約束だったのかほとんどの人が着席したまま待っていたのですが、かなり長いクレジット表示が終わると何もなく明るくなってしまいました。おそらくこれはこの作品がシリーズの一区切りだということなのでしょう。これだけの人気シリーズにこのまま続編がないということは考えにくいですが、直接の続編ではなくリブートになるということなのかもしれません。