これは海外でも受けるはず。
⚔️

どうやらすごく面白いらしい、ということで気になっていたものの観る機会を逃していた映画「キングダム」ですが、公開から2ヶ月半ほど経ってそろそろ終わろうかという頃になってようやくタイミングが合って観てきました。この作品は一部界隈で話題になっていたということもあるのですが、「長澤まさみがすごくいい」という評判もあってそれなら観なければいけないだろうと思っていたのでした。そして実際、映画も非常に面白かったのですが、やはり長澤まさみがとても良かったです。

この作品は週刊ヤングジャンプに連載中のマンガ「キングダム」を原作にしているものですが、これまでにもNHK BSでもアニメ化されていて、人気の長編シリーズとなっています。単行本は現時点で第54巻までが発行されているそうですが、Wikipediaに載っているあらすじを見る限り、今回は原作の5巻目辺りまでが映画化されたに過ぎないようです。ということはこのあと10本以上の映画を作るネタが有るということになりそうですが、果たしてどうなるでしょうか。本作のヒットを受けて続編が制作されることは間違いないように思いますが、今の品質を維持できるかどうかというだけでなく、飽きられないような仕掛けも必要でしょうから、最後まで映画化するというのは難しいかもしれません。まあ、原作もまだ完結していませんので、ゴールがどこにあるのかもわからない状態で語るのもバカげたことかもしれません。

シリーズの始まりである本作では戦争遺児で奴隷となってしまった主人公と、後に始皇帝となる秦国大王嬴政がなぜか共に戦うようになるという話になっています。最高と最低の身分の二人なので本来であれば同じ空間にいることすらありえないことですが、信は嬴政に対して完全にタメ口で「オマエ」呼ばわりなのですから、見ている方が恐ろしくなってしまいます。現実に家臣らが傍で見ていたとしたら、どうしていいかわからないレベルでしょうね。

信を演じているのは山﨑賢人、信とともに奴隷として育った漂と嬴政の二役は吉沢亮という今時の若手俳優2人です。山﨑賢人の方は熱いキャラクターなのでかなり力が入っている気がしましたが、原作の雰囲気は出ているのかもしれません。一方の吉沢亮は二役をしっかり演じ分けていましたし、それぞれ別の魅力あるキャラクターになっていたように思います。

長澤まさみが演じていたのは山の民の王楊端和ですが、非常に力強く美しくかっこいい姿で高く評価されているのもうなずけます。戦闘シーンでのワイヤーアクションや刀さばきもとても良かったです。また、王騎を演じている大沢たかおは10kg以上も増量して撮影に臨んだということで、大沢たかおらしい奇人ぶりもありながら、かなり迫力のあるキャラクターになっていました。

さらに、映像の迫力も相当なものでした。中国に巨大なセットを築いて撮影された王宮のシーンや、そこに整列する膨大な数の兵士など、中国ならではの壮大さがしっかり表現されていて、これまで頭に描いていた邦画のイメージを大きく超えるものでした。また、水墨画に描かれているような独特の地形など、中国らしい景色が存分に取り込まれていて、日本人の俳優が日本語で演じているのに、古代中国の物語としてまったく違和感がありませんでした。

ということで、なにか特別なことがない限り続編は作られるものと思いますので、それを楽しみにしておきたいと思います。私はもしもう少し早く観ていたら、きっともう一度観ようと思ったでしょう。

キングダム コミック 1-54巻セット
原泰久
集英社
売り上げランキング: 15,475